信貴山観光ホテル(2016/3/27)

信貴山の朝護孫子寺を下るり、重要文化財の「開運橋」を渡ると
信貴山観光ホテル」が見える。
レストラン「おはし」で食事をすると、温泉が500円で入浴できる。
比較的安いメニューがなくなっていて、「信貴弁当(2200円)」を頼む。
赤い丸い重箱に、お造りや山の幸が盛られていて美味しい。
レシートをもってフロントに行き、温泉の料金(500円)を支払う。
エレベータで、1Fへ下りると大浴場がある。
入ったときは、入浴客2名だけだったが、出るころにはいっぱい。
ゆっくり露天風呂に浸かれて、足の疲れもとれる。
帰りは、信貴大橋バス停から奈良交通のバスで近鉄の「信貴山口」駅まで乗って帰る。

開運橋 説明
開運橋 説明
開運橋
開運橋
信貴山観光ホテル
信貴山観光ホテル
正面
正面
おはし
おはし
テーブル席
テーブル席
信貴弁当
信貴弁当
重箱
重箱
温泉
温泉
大浴場
大浴場
スリッパ
スリッパ
信貴大橋バス停
信貴大橋バス停
奈良交通
奈良交通

“信貴山観光ホテル(2016/3/27)” への1件の返信

  1. 2,200円って高い!って思ったけど、この豪華さならぜったいいいですよね。
    お風呂もかろうじて空いていて良かったですね。

    今朝の顔はとてもスッキリしていました。
    山と温泉があってるようですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA