
阪急 高槻市駅。
高槻市もあまり下車しない駅。

サンドイッチ屋「PICORI」。
オムレツサンドを買う。硬いタマゴサンド。
いまひとつだった。(食べログ)

駅の南に歩いていくと、教会がある。

敷地の中に「高山 右近」の像がある。
自転車置き場の中に埋もれている。
(WikiPedia)

「高槻芸術劇場」という立派な名前の劇場がある。

野見神社。

さらに行くと、中学校で「簿記検定」が実施されていた。

その先に 「高槻城跡」公園がある。

こちらの高山右近像は、立っている。
(加賀百万石異聞「高山右近」)

奥に、庭園がある。

アヒルが、底をこすって何かを食べていた。


寺の固まっている地域もある。

漆喰の落ちた古い家。
町並み

蔵のある屋敷も残っている。
高槻芸術劇場…6月30日(日) 17:00 大ホール(全席指定)
伊勢正三、太田裕美、大野真澄 5,500円
こういうところで活動しているのですね。あの人は今!?
いい値段します。
アヒル、かわいい。人を警戒していないのかな?
高槻もみるところあるんだね。