
阪神なんば線の普通電車の終点。
尼崎駅。
(阪神電車に乗って)

駅前に「昭和大典記念」の時計台がある。
(尼崎の歴史)
(尼崎紡績)

潮位がここまできたことを示す掲示がある。(ジェーン台風)

尼崎城下の寺が集まっている「寺町」の案内板。
(尼崎市公式HP)

城下町だからか禅宗(曹洞宗)の寺か。
(尼崎TMO 元気街)

日蓮宗の寺。

石畳で舗装されている。

尼崎信用組合の本店横に「尼信記念館」がある。
(近代建築Watch)

その奥が「尼信会館」

隣にあるのが、「世界の貯金箱博物館」。
阪神タイガースの貯金箱が特別展示されていた。
いただいた貯金箱をいっぱいにしましょう!!